試行錯誤と紆余曲折

都内在住30代、子育て、仕事、家事、日々のこと

時間がたくさんあっても子どもと向き合いきれない日もある。

職場復帰した後の私に向けて書いている。人間都合の悪いことは忘れるものだから。

今日は17:00まではいつも通りの1日だった。午前中はゆっくり過ごし、午後から子どもの習い事に行き、薬局とスーパーによって帰宅。

17:00、子どもの夜ご飯の時間。

大泣き。理由なく泣くことが少ない子だったけれど1歳1か月になったころから、ご飯の時間に時々泣く。理由はあるのかもしれないが、今のところ私には見当がつかない。体をのけぞらして見事なイナバウアー、そして全力で泣く。

子どもの好きなものを用意してみるが、叫びながら泣き続ける。泣きすぎてむせてしまい食べるどころでないので、食事用の椅子から抱き上げる。抱っこしても泣き止まない。変なところに食べ物が入ったのか?げっぷしたいのか?背中をさするがお気に召さない様子。

テレビをつけて気をそらしてみても泣き止まない。少し落ち着いてもまたすぐ泣きだす。仕方がないから、家の前へ出てみる。しばらく抱っこで外にいると落ち着いてくれた。さあ気を取り直して夜ご飯。

3分の1くらい食べたところでまた泣き出す。何が気にいらないのか。苦手な食べ物はないはず。。抱っこしてほしいとねだられ、抱き上げるが泣き止まない。

ここで私が疲れてしまって、夜ご飯はあきらめ、リビングの安全な場所に子どもを置いて、私は寝室へ。子どもは泣き続ける。軽く20分ほど放っておいてしまった。その間、子どもは泣き続けている。

 

育休中で時間はたくさんあるのに、思ったように子どもと向き合えない日もある。時間がある=子どもにとことん付き合えるわけではない。

 

この後、リビングに戻り抱っこすると子どもは泣き止み、食事用の椅子ではなく、私の膝の上で夜ご飯を完食した。

どっと疲れた。。

子どもも同じだろうな。